国際協力事業

ITU-D会合への出席

ITU(世界電気通信連合)は、国際連合(UN)の専門機関の一つで、その目的は電気通信の改善と合理的利用のため国際協力を増進し、電気通信業務の能率増進、利用増大と普及のため、技術的手段の発達と能率的運用を促進することです。加盟国数は193か国で、スイスのジュネーブに本部があります。
ITU-D(開発部門)は、その中で、特に開発途上国の電気通信開発に産業界を積極的に参加させると共に、適正技術の選択と移転に関する助言を与える等の役割を果たしています。

KDDI /KDDI財団からもITU-Dの会合には継続的に出席(本年は去る9月14日から18日に開催され 2名が出席)しており、KDDIを含む日本の先進的な技術やサービスに関する情報を開発途上国と共用し、開発途上国の通信の円滑な発展に貢献しています。

写真は、毎年9月に開催されるITU-D全体会合の会場(ジュネーブのITU本部)

20771735464_04c19a77de_z
21384166696_75332b76c6_o

会議での発言はITUの公用語である英語、フランス語、スペイン語、ロシア語、アラビア語、中国語に同時通訳される。残念ながら日本語はない。

レマン湖と有名なジェット(大噴水)。背後に雪を頂く山はモンブラン

Jet